結婚しているのに他の誰かを好きになってしまったという経験はありませんか?
好きになってはいけないという状況だと余計に気になってしまいますよね。

せっかく両思いになったのに、既婚者は諦めるしかないのかな?

ダメなのはわかっているけど好きすぎて苦しい時はどうしたらいいの?
どんな恋愛の形であったとしても自分にとって正しい選択をすることが大切です。
なので今回は、既婚者は両思いでも諦めるべきなのか・好きすぎて辛い時の対処法を調べてみました。
既婚者は両思でも諦めるしかない?
既婚者という立場である以上、その恋愛が正しいか間違いかは誰にもわかりませんが、誰かが傷付くことは確かです。

既婚者の恋はどうにもならないと割り切って、諦めるしかないのかしら。

不倫は自分だけではなく、たくさんの人を巻き込んで不幸にしてしまうだけだからです。
ここからは既婚者が両想いでも諦めた方がいい理由を抜粋して詳しく紹介します。
諦めた方がいい理由①リスクが大きすぎる
既婚者は両思いでも諦める方がいい理由はリスクが大きすぎるからです。
不倫は犯罪ではありませんが、不貞行為となり慰謝料を払う必要があります。
あなただけが既婚者だった場合でも相手がリスクを背負う事になってしまいますし、お互いに既婚者同士だった場合、そのリスクは2倍です。

慰謝料の相場は収入などによって変化しますが、200~300万と言われているようです。
離婚に至った場合は、親権も奪われて子供となかなか会えなくなるかもしれないなどあまりにもリスクが大きすぎます。
諦めた方がいい理由➁家族を傷つけてしまう
既婚者との両思いを諦めた方がいい理由は、家族を傷つけるからです。
旦那さんはもちろん子供や自分の両親にも悲しい思いをさせてしまいます。

家族が不倫したという一度貼られたレッテルは剥がすことが難しく、自分のせいで家族が周りからの冷たい視線を浴びることになりかねません。
このような事態になってでも突き進みたい恋愛なのか今一度冷静に考えてみましょう。
諦めた方がいい理由③孤独になってしまう
既婚者は両思いでも諦める方がいい理由は、孤独になってしまうからです。
不倫は世間から理解されるものではありませんよね。

不倫という言葉を聞いただけで毛嫌いする人もたくさんいるので、友人もあなたから離れてしまうかもしれません。
それにお互いが既婚者だった場合、自分は離婚になって独身になったとしても、相手も離婚すると限りません。

「別れたら結婚しよう」と言っていてもそれはただの口約束。
子どもの為に離婚はせずに再構築を選ぶ家庭も多くあります。
諦めた方がいい理由④相手の家庭も壊すことになる
既婚者は両思いでも諦める方がいい理由は、相手の家庭も壊してしまうから。
こちらは相手も既婚者だった場合ですが、あなたは相手の家族からしてみたら今までは普通に暮らしていたのに、いきなり割って入って来た悪者です。

幸せな日常が急にめちゃくちゃに壊されてしまうなんて、考えられないくらいの傷を心に与えてしまうでしょう。

誰かを不幸にして掴む幸せはなかなか続かないものです。
自分も同じような痛い目に合うこともあり得ます。
諦めた方がいい理由⑤再婚が幸せかわからないから
既婚者は両思いでも諦める方がいい理由は、再婚しても幸せになるかわからないからです。
今、時間とお金に余裕がある状況で不倫出来るのは支えてくれている家族がいるからですよね。

再婚したとしても慰謝料を支払ってお金がない・仕事を変えて引っ越しもしないといけないなど今とは全く違う生活になっている場合もあります。

どんな状況になっても好きでいるって難しいですよね。その覚悟がない限り
既婚者同士の両思いは諦めるしかないと言えるのではないのでしょうか。
好きすぎて辛い時の対処法は?
諦めた方がいいのは頭ではわかっているけど簡単に割り切れるものではないですよね。

好きすぎていつも彼のことを考えてしまう・諦めようとしても苦しくて涙が出てしまうなど悩んでいる方もいるのではないのでしょうか?
ここからは好きすぎて辛い時の対処法を紹介します。
対処法①距離を置く
好きすぎて辛い時の対処法は彼と距離を置くことです。
はっきりと「別れたい・距離を置きたい」と伝えて彼を突き放しましょう。

連絡先を消して、やり取りをしなくなれば少しづつ忘れていくはず。
辛くて悲しい感情は時間が解決してくれることを待つのが1番だと思います。
対処法➁思い出の品を捨てる
好きすぎて辛い時の対処法は思い出の品は捨てることです。
写真やもらったプレゼントなどを見るとどうしても楽しい思い出や彼の顔が浮かんでしまいますよね。

残しておくのではなく、思い切って全て処分してしまいましょう。
対処法③気持ちを吐き出してみる
好きすぎて辛い時の対処法は気持ちを吐き出してみましょう。
友達に話してみたりSNSに呟いてみたり自分の感情を何かにぶつけてみるのはどうでしょうか。

話を聞いてもらうだけで気持ちがスッキリとすることってありますよね!

ですが、友達から家族にバレてしまう可能性やSNSでは批判されてしまうことも覚悟の上で行動する必要があります。
本当に信頼できる人にだけに打ち明けるようにしましょう。
対処法④仕事や趣味に没頭する
好きすぎて辛い時の対処法は仕事や趣味に没頭することです。
暇な時間があると好きな彼のことを考えてしまうので、意識を別のことに向けることが大切です。

仕事や趣味などなにか集中できることを見つけましょう♪
対処法⑤自分を客観視してみる
好きすぎて辛い時の対処法は自分を客観視してみることです。
既婚者を好きになって盛り上がってる状況って他人から見たらどうなのでしょうか。

芸能人の不倫のニュースを見て「馬鹿だな」「なんでするの?」と思ったりしませんか?
あなたは今馬鹿にしていた状態になってしまっているのです。

冷静になって自分の行動を見つめ直してみると意外と冷静になれるかもしれません。
既婚者は両思いでも諦める方が無難!まとめ
今回は、既婚者は両思いでも諦めるべきなのか・好きすぎて辛い時の対処法を調べてみました。

既婚者の恋愛は代償が大きすぎます。それでも諦めきれない場合は、それなりの覚悟を持つことが必要です。
毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じているかもしれませんが、その日常も失った後では取り戻すことはできません。

彼のことを忘れる・会えなくなることは苦しいですが、好きだからこそお互いの幸せを考えて諦めることが最善の選択の場合もあります。
何不自由なく暮らしている今の生活はとても幸せで恵まれていることを自覚して、この先どうしたらいいのか考えて行動しましょう。
コメント