付き合い始めた当初と好きな気持ちは変わらないのに彼氏とのキスが苦痛になった経験はありませんか?
ある日突然彼氏を嫌いになったわけじゃないのにキスが嫌になる女性は多いそうです。

彼氏とのキスが気持ち悪い!でも正直に本人に伝えたら傷つけちゃうしどうしたらいいんだろう?

彼氏はいつもキスしたがるのはなんで?苦痛にならないのかな?
カップル間での出来事は友達には相談しにくいですよね!
なので今回は
- 彼氏とのキスが気持ち悪いと感じる理由
- キスしたがる彼氏の心理
- 無理な時の対処法
この3点を紹介したいと思います!
彼氏とのキスが気持ち悪いと感じる理由は?
付き合っているとスキンシップやキスは当たり前ですよね!

好きなのにキスはしたくない・・。倦怠期?それとも別の理由があるのかな?
何故彼氏とのキスが気持ち悪いと感じるようになるのか見ていきましょう。
キスの時の臭いが気になるから
距離が一気に近づくキスは誰でも口臭が気になるもの。
その口臭が臭くて不快なのはキスが気持ち悪いと感じる立派な理由になるでしょう。
口臭だけではなく脇などの体臭、汗など臭いには様々な種類があります。
どれも自分ではわかりにくく本人は気が付いていない場合も多いです。

臭いが気になるって直接本人にはっきりとは言いにくい問題ですよね。
キスがめんどくさいと感じるから
彼氏が毎回キスをしてくるタイミングが悪いと感じていませんか?
早く出掛けたい時や映画を観ている途中など、今じゃないのになというタイミングってたくさんありますよね!

その気持ちが積み重なるとだんだんキスがめんどくさくて気持ち悪いものと思うようになってしまいます。
キスはロマンティックなムードのある雰囲気でしたい女性が多いはず。
不満が溜まっているせいでキスをしてくる彼氏に対して嫌悪感を抱いているのかもしれません。
キスでときめかなくなったから
お付き合いしている期間が長くなると倦怠期が訪れるカップルが多いです。
一緒にいることに慣れてしまってキスをしてもときめかなくなり、気持ち悪いと感じるのかもしれません。
付き合い始めの頃は1回キスするだけでドキドキしていたのに、その気持ちは徐々に薄れていきますよね。

お互いのことを理解している・安心感が増した証拠ですが、カップルとしては少し寂しいですね。
キスしたがる彼氏の心理は?
お互いがキスは苦手と思っていれば関係は上手くいくかもしれませんが、気持ちに温度差があると苦しいですよね。

私は嫌だなって思ってるのに彼氏はたくさんキスしようとしてくるのが辛い・・。
ここからはキスをしたがる彼氏の心理を見ていきましょう。
キスをしたがる心理①可愛いから
彼氏はあなたのことを可愛いと思った時にキスをしています。
言葉にするのは恥ずかしいからキスで表すという男性は多いそうです。

甘えたり笑顔でいる時に彼氏がキスをしてくるのであれば当てはまりそうですね!

可愛いと言葉にして伝えて欲しいという気持ちもわかりますが、何も表現してくれない男性より素敵だと感じました♡
キスをしたがる心理➁愛情の確認
キスは好きな人同士でしかしないですよね。
彼氏は愛情の確認をしたいからキスをしてくるのではないのでしょうか?
本当に自分のことが好きなのか心配になってしまった時にキスを受け入れてもらえることで安心を得ているのかもしれません。

彼氏に普段から甘えたり好きと伝えていますか?
あなたの気持ちがわからなくて不安になっている可能性があります。
キスをしたがる心理③欲求不満だから
彼氏は性的に欲求不満な時にキスをしてくるのではないのでしょうか?
体の関係に持ち込みたいからキスをして良い雰囲気にしたいと思っているのかもしれません。

1回ではなく何回もキスをしてくる時はこの可能性が高いです。
どうしてもスキンシップが苦痛な時は、はっきりと断ってもいいでしょう。
彼氏とキスが無理な時の対処法は?
お付き合いを続けていく上でキスを全くしないというのは不自然ですよね。

好きでいてくれるのは嬉しいけど、今はキスしたくない・・。
最後にどうしても彼氏とのキスが無理な時の対処法を紹介します。
対処法①口臭対策をする
彼氏の口臭が原因でキスが無理になっているのであれば対策をしましょう。
ガムを噛んでもらったり、うがい薬を使用したり改善するアイテムはたくさん販売されています。
ですが、口臭が酷いとはっきり伝えてしまうと傷つけてしまう可能性があります。

ガムを自然に渡したり一緒に歯磨きをしたりと普段の生活の中に口臭対策を自然と取り入れるように導きましょう。
対処法➁嫌になったと正直に伝える
キスが無理な時は正直に嫌になったと伝えるのはどうでしょうか?
いつまでも避け続けるのは不自然だし、彼氏だって不思議に感じるはずです。

浮気を疑われたりと余計に関係をこじらせてしまうかもしれません。
スキンシップはしばらく止めて欲しいと正直に伝えてみましょう。

あなたを大切にしてくれている彼氏なら気持ちに寄り添ってくれるはずです。
対処法③苦痛なら別れも考える
キスがどうしても苦痛なら別れも視野に入れないといけないかもしれません。
このままキスが嫌だなと思いながら我慢し続けて結婚や子作りって難しいですよね。

彼氏が早く結婚したい・家庭を持ちたいと考えているなら大切な時間を無駄にさせてしまっています。

はっきりとキスが無理になったと伝えて別れを切り出すことも優しさです。
彼氏とのキスが気持ち悪い時は原因を考えてみる!まとめ
今回は彼氏とのキスが気持ち悪いと感じる理由やキスしたがる彼氏の心理・無理な時の対処法を紹介しました。

まずは彼氏とのキスだけが無理なのか、全てが嫌になってしまったのか冷静になって考えてみましょう。
キスだけが嫌なら一緒に原因を解明して乗り越えることもできるはずです。
キスを無理して我慢し続ける必要はありませんが、大切なコミュニケーションの1つと考えている男性もたくさんいます。

彼氏への気持ちが冷めてしまっていることが原因なら早めに別れを切り出してあげることも優しさです。
お互いの将来の為にどの選択が正しいのかよく話し合って決断しましょう。
コメント